2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

24回目(30県目) 千葉 日本寺1

すっかり夕方。 拝観終了 30分前くらいの滑り込みで訪れた鋸山 日本寺日本寺は今から約1300年前、 聖武天皇の勅詔と、光明皇后のお言葉を受けた 行基菩薩によって神亀2年(725年)6月8日に開山されました。 開山当初法相宗に属し、天台宗、真言宗を経て 徳川…

[一人旅]24回目(30県目) 千葉 笠森観音3

もうちょっとだけ続き。 インダラ?錠が付いているのは、面白い小屋に展示がありました。絵説法犬には犬の喜びがある。豚には豚の喜びがある。悪い種、悪い花実自分に厳しく、他人に優しく過不足の無い付き合いを理解される程度がいい我慢

24回目(30県目) 千葉 笠森観音2

逆光で、崖っぷりに建っているお姿が取れませんでした拝観料 大人100円こういうお値段なら、維持に使われるんだろうって気がします足場が悪い(階段が急で激しい)ため、晴れの明るい間に!階段を見上げる木がやせ細っていたり、釘が抜け掛かっていたり。想…

24回目(30県目) 千葉 笠森観音1

建物に魅せられて、笠森観音駐車場付近が薄暗い。 そこから目的地へ続く階段のそば。 びくぅっ!Σ(´д`ノ)ノ としました。この程度の階段なら楽勝なり ヘ(* - -)ノ割と、わくわくしますくねくねした階段。名木 三本杉背が高いなぁと見上げて歩くと今にも 根を…

24回目(30県目) 千葉 成田山新勝寺

次に訪れたのは、成田山新勝寺実を言うと、何処かと間違えて登録したみたいで。 何と間違えたかも覚えていませんでしたが、 「あれ? 予定してたっけ?」違和感は拭えなかったですおなじみWikiによると 成田山新勝寺 千葉県成田市にある真言宗智山派の寺であ…

24回目(30県目) 千葉 香取神宮

千葉県 最初に訪れたのは香取神宮 おなじみ Wikiによると 香取神宮 千葉県北東部、利根川下流右岸の山上に鎮座する。 神宮の位置する山はその形状から亀甲山と呼ばれている。 祭神の経津主大神は武甕槌神(鹿島神宮祭神)とともに、 天孫降臨に先立って国土…

24回目(30県目) 千葉 朝マック

夜中に走りたいのに、出発を妨害され遅くなり。 最近仮眠を取らずに出発が多いです。やめないと。栃木県の朝食で味を占めた、朝マック 水だけって本当に注文できるんですね。 朝からジュースはいらないです。しばらく嵌りそうな悪寒。マフィン系美味しい。感…

23回目(29県目) 愛知 シャンテーコジマ

上へ旅した帰りには、是非とも寄りたいモーニングバイキングシャンテーコジマ名古屋最安価7時30分から、前日のパンが食べ放題名古屋のモーニング パンバイキング。 夜中に走行して、シャンテーコジマさんに7時着を目指す。 前回はコチラさつまいもとカスタ…

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館13

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館12

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館11

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館10

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館9

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館8

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館7

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館6

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館5

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館4

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館3

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館2

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館1

栃木県 最大の見所 さむらい刀剣博物館刀匠 柳田律夫さん昭和46年3月東海大学工学部精密機械専攻卒業する。 (クロマト等科学分析も習得)筆跡印影指紋柳田研究所も開設されており、多岐にわたる活躍。 DNAや筆跡鑑定人としても素晴らしいそうな。猫と戯れてい…

23回目(29県目) 栃木 宇都宮餃子

勘違いもあったけれど、栃木=宇都宮=餃子 宇都宮駅の目の前にある餃子館。 色んな種類の餃子が食べられるそうなので訪問宇都宮餃子館の スタミナ健太スタミナ健太くんがテレビ出演しました 「スタシナ健太と彫ってあるおかしな像見つけた」との投書がフジ…

23回目(29県目) 栃木 宇都宮二荒山神社

二荒山神社って2つあるんだって! 知りませんでした。街のど真ん中に陣取っていました先の見える階段なんて、目じゃないぜ!階段中間部祈らずにはいられない _ノ乙(、ン、)_ 他はまぁ・・・ね 階段を登り切った所人の事を言えないけれど・・・・ 平日の昼間に…

23回目(29県目) 栃木 カトリック松が峰教会

カトリック松が峰教会ホームページはコチラ 松が峰教会の聖堂は、スイス人の建築家 マックス・ヒンデル氏の設計による建築物です。 また、ヒンデル氏の日本における代表作の一つであり、 最後の教会建築作品でもあります。 聖堂の内外壁に用いられている大谷…