刀・刃物

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館13

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館12

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館11

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館10

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館9

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館8

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館7

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館6

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館5

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館4

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館3

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館2

23回目(29県目) 栃木 さむらい刀剣博物館1

栃木県 最大の見所 さむらい刀剣博物館刀匠 柳田律夫さん昭和46年3月東海大学工学部精密機械専攻卒業する。 (クロマト等科学分析も習得)筆跡印影指紋柳田研究所も開設されており、多岐にわたる活躍。 DNAや筆跡鑑定人としても素晴らしいそうな。猫と戯れてい…

23回目(29県目) 栃木 日光東照宮 文化圏2 化け灯篭

文化圏の2強の一つ!国指定重要文化財唐銅灯篭 俗称は『化灯篭』 一見 ごく普通の灯篭ですが 昔、この灯篭に火を灯した所怪しげな姿に見え夜警の侍が斬りつけたと言われる刀傷が70数ヶ所受け皿と笠に残っています。ただの笑い話・・・に思えますが、 「た…

刃物紹介〜麺切包丁〜

麺切包丁 薄く延ばした麺の生地を麺の形に切るために特殊化した包丁。 うどん切り、蕎麦切りなどとも呼ばれる。 麺切り包丁は刃渡りが長く、柄の下まで刃が伸びている。 まな板との隙間を生まないように刃に全くそりがなく、切っ先もない。麺を切るときは麺…

刃物紹介〜松竹梅 梅〜

梅 梅は別名に好文木(こうぶんぼく)、春告草(はるつげぐさ)、 木の花(このはな)、初名草(はつなぐさ)、 香散見草(かざみぐさ)、風待草(かぜまちぐさ)、 匂草(においぐさ)などがある。 江戸時代以降、花見といえば専らサクラの花を見る事とされ…

刃物紹介〜松竹梅 竹〜

竹 一部のタケ類は周期的に開花し一斉に枯れることが知られている。 その周期は極めて長く、マダケの場合は120年周期であると 推定されている。 しかし、まだ周期が分かっていない種類も多い (日本におけるモウソウチクの例では、種をまいてから67年後に 一…

刃物紹介〜松竹梅 松〜

5,6年前に購入した 切り出し 歳寒三友(松竹梅) 歳寒三友(さいかんのさんゆう)は、宋代より始まった、 中国の文人画で好まれる画題のひとつであり、 具体的には松・竹・梅の三つをさす。三つ一緒に描かれることも多いが、単体でも好んで描かれる。 日…

越前 菜切包丁

刃物! 菜切り包丁 菜切り包丁はより家庭での使用に向いたものである。 薄刃包丁と同じく関東型と関西型で形が違っている。 薄刃包丁は片刃であるが菜切り包丁は両刃である。 菜切り包丁は直線的に切る動作が簡単になっている。 また、片刃の薄刃包丁に比べ…

一人旅16回目(22県目) 山形 最上川と 月山 刀鍛冶

3日前 名前も知らぬ 最上川走行中 3日前に知った最上川。 まさか山形県に流れているとは・・・ なんてタイムリーなんだと感動していました。 ニコニコ大百科 最上川 延長229km。流域面積7040km2。 1つの県を流れる河川としては国内ではもっとも総延長が長…

一人旅15回目(21県目) 佐賀 吉野ケ里歴史公園 その7

ここテストに出るからねぇ〜 アンダーラインねぇ〜なのにテストに出なかった ねずみ返し蔵の中に入ってみると色んなものが置かれています 人よりも害虫の被害が多かったと考えるのは 過去贔屓?南、北と巡って 中のムラと倉庫群見慣れて見飽きてきましたが壮…

一人旅15回目(21県目) 佐賀 吉野ケ里歴史公園 その6

このサイトでは 弥生時代の埋葬方法を紹介されます 手順は7つ1、2m程掘り下げ、そこ(底)から横穴を掘ります2、横穴に棺桶(半分)を入れます3、入れます4、棺桶の半分で蓋します5、棺桶のつなぎ目を粘土で閉じます6、掘った穴を埋めます7、祈り…

一人旅14回目(20県目) 高知&徳島 戦利品と燃費

総走行距離 1092.7km燃費 27.8km/Lガソリンは2回給油 143円と144円。平均143.5円として。(1 092.7 / 27.8) * 143.5 = 5640.37589928058高速道路 行きの1750円 最後の上限1000円8390円也購入した刃物は3点 ZAKUR…

一人旅14回目(19県目) 高知 土佐刃物会館

次の目的地も 土佐刃物 ノ(´д`*) てへり☆土佐刃物会館HPはコチラ高々と掲げられた刃物の文字。いいですね入口で待ち構える甲冑野球バットとミットなのは何故?一階だけで、店内も広くないです品数は 岐阜の刃物会館に比べれば少ない♡ここでも一本購入♡決め…

一人旅14回目(19県目) 高知 土佐刃物流通センター

愛媛の約1ヶ月後、高知県へ (公開は続々と続いておりますが・・・) 高知県を選んだ理由は 「高速道路休日1000円」 無くなってしまうから四国はどうしても橋を渡らねばならないので 高知県と言えば、土佐の刃物!鰹のたたき 話題の坂本竜馬 竜馬を推し…

一人旅13回目(18県目) 愛媛 大山祇神社 その3

時間がかかり昨日紹介出来なかった 本命分重要文化財 宝篋印塔 細部の写真はコチラそして大山祇神社の心臓部!最大の見所!! 宝物館ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ふはは ふはは┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3 大人1000円です向こうの建物が海事博物館こちらが愛しの博物館写真…

一人旅12回目(16県目) 宮崎 綾城2

集中しているのか。刀を見終わった後は凄い疲労感。 薄明かりの荘厳な工房 刀工師は、数多くの職人の中でも、特に格式高く位置づけられた。 自分の生涯を一瞬に凝縮して、渾身の気迫で日常を超える力を 追求したのが刀工師であった。 金くそ・・・言いたいこ…

一人旅12回目(16県目) 宮崎 綾城1

ちょっと道に迷って見つけた花の大時計これだけ大きいと『時計』と認識できないから、さほど怖くない・・・ってのはさて置き。目的は綾城・国際クラフトの城またの名を『竜尾城』検索でトップに出てきたサイト様はコチラ新刀の開祖と言われる田中國廣作は、…

一人旅12回目(16県目) 宮崎 都萬神社

全国一安い理髪店を見つけました。・・・確かに、これより安い所は知らない。町並みを横目に目指したのは都萬神社(つまじんじゃ)都萬神社(都万神社とも書くようです)は、その昔、都農神社、霧島神社、 高千穂神社と並ぶ、日向式内四座の一社で、続日本後…

刃物紹介〜鍛造ナイフ〜

重量感あふれる 鍛造ナイフ柄はなく、紐を巻いただけと言う 何とも心惹かれる姿 素晴らしい。大好き過ぎる 無骨と言うか、シンプルと言うか。 機能美。 「刃物」という言葉を 体現していると思います。 刃が厚い。分厚い。大好き。