一人旅17回目(23県目) 青森 三内丸山遺跡 その1

閉館二時間前に到着した

三内丸山遺跡

生憎の小雨、カメラのバッテリも残り2つ。

それにして三内丸山遺跡、歴史の教科書で見た単語ですが
まさか青森県だったとは。そして訪れるとは。

特別史跡に指定されて10周年だそうな

記憶に新しい佐賀県の吉野ケ里歴史公園

日本の南北に分かれた どちらがどうなのか!(?)

庶民に優しい入場無料

建物から外に出て

遺跡を見て回るシステム

吉野ケ里歴史公園に比べると規模が小さいですね。
大きいと1時間じゃ回れませんが。

受付(インフォメーション)のロビーには、大きなモニュメントと

またお会いしましたね、ねぶた

時間が惜しいので、さっくり外へ進む

いざ!

さすがに閉館1時間前、平日の小雨とくると

人の気配がすっごく微弱。でも何人かいました。



傘を差し、発掘調査現場を覗く

土嚢を踏みしめ

イメージ通りの 発掘現場

雨脚が強くなって じっくり観察できない

・・・かと思いきや、不自然なほどたくさんの土器が埋まっていました

もう2か所発掘現場がありましたが、ビニールで覆われていました。

始めにお目にかかった
大型竪穴式住居

日本最大規模の竪穴式住居。

入ってみると

広々っ!!

どんな大家族だってくらい


しかしまぁ、こんなに広くても 家族でも

個人の空間って大切ですね。

外へ出る

巨大な建物 影に隠れていた模様

大型掘立柱建物

何の建物か未だ分からず、三内丸山遺跡の謎の一つ。

遊び半分が、いつしか深刻に捉えられていたり。


早足で回りましたが、それなりに写真は撮りました。