一人旅17回目(23県目) 青森 立佞武多の館 その5

巡回ルートも終わりに近づいています。


五所川原立佞武多

青森ね

弘前

ボケボケで申し訳ありません

酔うもの、酔わせるもの――まつり人たちの「動」

祭りを盛り上げるのは「囃子方」だけではない。
曳き方、踊り手、跳人、化人、あすなろ大太鼓。


巨大なねぶたを人の手で引いて回る
曳き方


立佞武多の先導役、踊り手

お囃子に合わせてひたすら飛び跳ねる跳人


思い思いの形で顔に奇抜な彩色を施す化人


た、楽しそう・・・!



直径3.24メートル
長さ3.6メートル
重さ1.7トン

前後両面と上下 合計14人の
              打ち手を必要とする

あすなろ大太鼓

衣装・・・かな



  貯 金 魚!?

津軽藩で飼育された幻の金魚  津軽

関係ないけれど、ペットショップの「50%OFF」とか見ると、悲しくなります。

祭りを彩る

神器


これらが夏 街を練り歩く姿を想像するだけで

テンションあがりますね!!!

(´□`;) 前言撤回してもよろしいでしょうか


刀はOK。万事 マジ 快調!!

姐さんは思い切りが良すぎる。

以上、立佞武多の館 展示コーナーでした。

写真を見つつ、BGMは

吉 幾三 と立佞武多
※実際は流れておりません

私は聞いたことが無いですが、動画サイトを張り付けておきます。
御馴染YouTube コチラ