一人旅16回目(22県目) 山形 旧米沢高等工業学校本館・スタミナ太郎

おっと、誤って昨日の〆が・・・

誠に申し訳ありませんでした。
私も開いてビビりました。

この気持ちを是非共有したk(o ̄ー ̄)=O☆(ノ_ _)ノ

最上川の隣に鍛冶町。名前から刃物の香りが・・・
後に寄ろうと写真に撮りましたが叶わず。忘れてました。

トッテンカン・トッテンカンで三百年

ショックですっかり忘れてしまってました。

訪れました 山形大学工学部

目的がこちらの旧米沢高等工業学校本館



旧米沢高等工業学校本館


ルネッサンス様式を基調とした木造2階建で、北を正面とします。
中央家から左右に胴屋が連なり、その両端に短い翼家を付けた形に
なっています。


正面・幅・全長94メートルに及ぶ大規模なもので、屋根は寄棟造り、
中央家正面には両端に小塔形の角屋(階段室)が突き出し、
中央玄関には車寄せがついています。


 平面は中央家の1階が事務室、応接室、2階は校長室、応接室、
会議室などがあり、胴屋は1.2階とも主に教室で前側に廊下を配し、
翼家も階段をはさんで前後に教室が配されています。
西側後は階段教室(理化教室)となっています。


 外壁は下見板張りで、屋根は中央家がストレート葺、胴屋と
翼家は桟瓦葺です。 内装は漆喰塗りとなっています。
窓は側回り内部間仕切とも上げ下げ窓、出入口は全て開戸です。
 意匠は、中央家正面に特に凝らしてあり、内部の階段回り、2
階会議室天井の漆喰飾りなど細部にも見るべきものがあります。
 またこの建物は、現在の米沢駅舎のモデルともなっています。

中央玄関

上を見上げてもお洒落

さてさて、どちらから中に入れるのかなっと。

北が正面玄関なら・・・西口。
ここから入れます。

正門で申し込みの手続き。

やはり重要文化財、無断侵入は出来ませんよね。
手続きに向かうと・・・


HPに書いてありましたね。

※現在、建物内は公開して

おりません(H23.4.1)

張り紙も剥がして下さいな

・゚・(ノД`;)・゚・

膝をついてため息をついた帰り道。
発祥シリーズ・・・ですが、上の空。

ここが山形県の最終観光地でした。
がっくりきた私は、岐阜の友達の家に泊まりに行こうかと。



昼食を食べて帰る事にしました

目に付いたスタミナ太郎でお昼ご飯。

ちなみに山形県、写真に写って無い所でも飲み食いしてません。
体力の限界を感じ、バイキングで回復を図りましたが。

0→100 胃袋 激怒

びっくりしたのか、バイキングなのに全然食べられませんでした。





スタミナ太郎。
焼き肉メインだと記憶していましたが、しゃぶしゃぶも始めた模様。

しゃぶしゃぶ選択したものの、お肉が3種類+野菜。
焼き肉が良かっ・・・結局食べられなかったか。




唯一食べたいと思った 黒いカレー

久しぶりの食事。山形最後の食事。
いただきます。


果物がとても美味しく感じられました。

しゃぶしゃぶお肉はラップを剥がし。

何のお肉? 気にしない!

たれは3種類!

ゴマだれ、おろし醤油、ポン酢。

食べ進める。

定番の御寿司に

ケーキ。

ブラックカレーは美味しかったです!

色んな隠し味が隠れておらず
見え隠れする味が深さを醸し出していました。

そして辛い! 久しぶりにカレーで辛いと感じ、楽しかった。
もう一杯食べたかったけれど・・・胃袋が激怒。


私の主食 アイスも2〜3種類しか食べられませんでした。
ダイエット明けの方は きっとこういう気持ちなのでしょう。とか思ったり。

山形県もあと1つ、後日談?が1つ。

次の一人旅記事が待ち構えているので、ちゃちゃっと参りたいです。

スタミナ太郎様、御馳走様でした。
店舗は覚えていません。