一人旅13回目(18県目) 愛媛 大山祇神社 その1

天気が回復してきまして 徐々に青空が見え始める中 目指したのは

私にとっての聖地 大三島

『神の島』『国宝の島』として有名

大三島で有名なのは、なんと言っても
大山祇神社

山の神、海の神、戦いの神として
歴代の朝廷や武将から尊崇を集めた神社である。
源氏、平家をはじめ多くの武将が武具を奉納し、
武運長久を祈ったため、国宝、重要文化財
指定をうけた日本の甲冑の約4割が
この神社に集まっている。

甲冑があるなら、刀もあるはず!

道の駅 御島に車を止めて散策開始


野菜や果物が売られていました

・・・(*´∀`*;)ドキッ!!

気になっちゃったんだから、しょうがない!

帰りに買おうと思って、忘れてしまったみかん。

道の駅から徒歩5分。
大山祇神社へいざ!!

この青田は

斎田


とっても綺麗(゚Д゚)


建て替え中のようで。詳しくは帰りに。

紹介文をざっくり撮る

拡大しないとさっぱり見えませんね


天然記念物 雨乞いの楠

完全に枯れた樹木
言い方は悪いですが、死んだ樹木。
生命の象徴の樹木が完全に死んでいるってのは、何とも珍しい。

中央で生きている木は別物なのでしょうか。
元気に育ってほしいものです


これも潜りたかった。