24回目(30県目) 千葉 竹岡のヒカリモ発生地

日本寺の帰り道にあった竹岡のヒカリモ発生地


竹岡のヒカリモ発生地


日本で初めてヒカリモが発見されたのが竹岡。


昭和3年に国指定天然記念物に指定されたヒカリモは、
単細胞の鞭毛藻類の藻で、それ自体が光るのではなく
細胞内の椀状の色素体が洞穴内に入ってきた光を
反射させるために光っているように見えるもの。



高さ3m、幅3m、奥行き5mの海食洞穴、弁天窟内の
小さな池に浮遊し、毎年3月上旬〜5月上旬にかけて繁殖して、
水面を黄金色に輝かせる。

毎年同じ場所に多数繁殖するのはとても珍しい現象なのだとか。

黄金に光る事から、『黄金井戸』とも呼ばれています

凄く綺麗な鳥居にびっくり

・・・取る人がいるんでしょうね
それにしても、毎日回収って

3〜5月上旬に見られるそうです。
ざっくり半年経っている今、何も見られなかった

残念

井戸の上に神社が建っていました

激闘の1日が、ようやく終了しました

これにより、事前に調べた行動予定はすべて消化


明日はどこに行けばよいのか