24回目(30県目) 千葉 日本寺2



鋸山


標高は329.4m。

房総丘陵の一部分を占めるが、内陸部よりも海岸線(東京湾)に近い。


山は凝灰岩から成り、建築などの資材として適している。
そのため古くは房州石と呼ばれ、良質石材の産地として、
江戸時代から盛んに採石が行われた(石切場跡は現在も残存する)。

結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることから
この名で呼ばれるようになった。

ちょっと高い?くらいだと、山の凹凸や道路が見えるので

『見渡せる』感じが良い!

休憩所。今は休む時間など無い!

あの地獄のぞきへ行かねば。


地獄を覗いてみた。何てことは無い、人の世こそが地獄ry

真下は絶壁。


祭壇でもあったのか・・・

ん? あれ?

人がいる( ´゚д゚`)


行けるの? 降りられるの? 幽霊か何か?

地獄のぞきを 振り返り

いざ奈落の底へ! 

・・・行く前に、もう一ヶ所 反対側の展望台へ

ちなみにこの頃、拝観終了 下山のアナウンスが流れました

こちらからは、街が見えます

日が落ちる前に、日本寺全部見ておきたいなぁ