一人旅17回目(23県目) 青森 岩木山神社

岩木山神社

人が凄く多かった!

バスも来ていたし、有名スポットなのかも


江戸時代には津軽藩主為信・信牧・信義・信政により
大造営が行なわれ、 近代には崇敬者の熱意を集めて、 建造物、 諸施設とも
整い、 名実ともにその偉容を誇り、 畏き辺りも日本の北門鎮護の名社として、
農業・漁業・商工業・医薬・交通関係、 とりわけ開運福の神として、
色々の宗派を越え、 深い信仰の源として厚く崇敬されている。


綺麗な赤塗です

1628年建立 楼門

・・・良く分からない、結構な高さのポールも経っていました

変わり種としまして、狛犬

狛犬・・・だよね?


森山(当社西方4km!)の石切場から今の場所に運んだ
弘前市の半右衛門なる人は、2トンの石塊を人力で運んだのだと。

つい最近まで土にめり込んだ

足跡が有ったそうな

一つの(2トンの)塊から彫り造られたそうな


普通なのに、インパクトに欠けます






大木の切れ目から覗く、細くも力強い命!

天地無用狛犬とは別の御方っぽい?

水が流れ落ちてる

誰ですか!?

技と言うか、ネタがいっぱい詰まった面白い神社です

長い参道を戻る

クワガタ・・・かな。久しぶりにマジマジと見ました

境内に戻る。相変わらずの賑わいで駐車場は満席。

出店発見!

みそ味 五平もち

素朴な味がするお餅。食感のもちもちが堪らない。

今更ながら由来


青森県と言えばりんご! まだ食べてないなぁ

りんごとパインのチリンチリンアイス 是非!

ほんのり蒸し暑い天気の中、冷たくてさっぱりしました。

さて、そろそろ3時のおやつが

恋しくなって来ました