一人旅8回目 埼玉 鷲窟山観音院、水潜寺、宝登山神社

行ってみた・・・のは良いけれど。

この世に生まれ出ることのできなかった水子が安らかに成仏できるよう、

その菩提を弔うため石彫の地蔵を納めた霊場


・・・ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!

そうとは知らず、申し訳ありませんでした。

鷲窟山観音院

日本一の石仁王と、仁王の大きな手相

「この手形は 石造りでは日本一 

 古人が刻んだ重さ十屯 一年間あなたの手助けをします」

「やくよけかいだん」と彫られた階段。

石段の数は296段あって、般若心経276字と、普回向20字の合計の数とのこと。

西奥の院は岩の崩落により立ち入り禁止。

岩に呑みこまれる形で姿を現した本殿。

左隣に聖浄の滝があり、

不動明王が剣を持って立っておられます。





暗くなってきてゆっくり拝見できなかった水潜寺

他の写真がブレブレでお見せできない(;Д;)

立ち並ぶお地蔵様と夕暮れが何とも言えない雰囲気でした。




埼玉最後、夜に訪れた宝登山神社

こちらもパワースポットだった様な。

豪華な装飾は闇夜にも映えます。



とまぁ、埼玉県を巡ってみましたが。

神社ばっかりでしたね。しかし他に興味をそそるものが。゚(゚´Д`゚)゚。

関東、東京の真上から都会、人混み、車が走り難い事を懸念していました。

杞憂でした(´∇`)

同年代の人を見もしなかったのは、埼玉県が初めてです。

観光地が難所にあり、点在しているので大変でした。

東京以外は車でも大丈夫かな? むしろ車が無いと辛いかな?と思えました。

無事関東へ行けてよかったです。