一人旅8回目 埼玉 調神社と10日の縁

こんな素晴らしい池がある調神社へ行きました。

池の中央で主となっているのはうさぎ

この調神社は中世の月待信仰からウサギを使い姫とし、

境内のあちこちにウサギのモチーフが見られます。


また、調神社は鳥居が無い神社として有名です。

鳥居って人と神の境界のはずが・・・いいのでしょうか。


左下は手を清める場所ですが、ここには巨大なウサギが。

右下が調神社です。


くろっと境内を見て回ると、鳥居が出現!Σ(・口・)

鳥居は無いはずじゃ・・・ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン

左上が問題の鳥居。

この鳥居は調神社のものではなく、近くにある金毘羅神社のものでした。

疑問も解消され、お参りもほどほどに去ろうとしたところ、おば様に呼び止められました。


何かしでかしたのかな(´_`。)と振り返ると


「この金毘羅様は10日の日しか

 中が見られないから

  ゆっくり見ていくといいよ」


話を伺うとこの金毘羅神社、毎月10日の日は中が見られるそうで、

正月でも盆でも決して開かないとのこと。


おば様、改めてありがとうございました。

右上がその金毘羅神社

左下、右下は中です。

「商売繁盛、金運上昇でお金に困らなくなる」

「たまたま訪ねたのが10日の君なら、御利益あるよ」と仰られたおば様。

金毘羅神社との縁も嬉しいですが、おば様に出会えた縁にも感謝。

今改めて、おば様の商売繁盛を祈りつつ。