一人旅14回目(19県目) 高知 土佐刃物流通センター

愛媛の約1ヶ月後、高知県
(公開は続々と続いておりますが・・・)


高知県を選んだ理由は
「高速道路休日1000円」
 無くなってしまうから

四国はどうしても橋を渡らねばならないので


高知県と言えば、土佐の刃物!

鰹のたたき
話題の坂本竜馬

竜馬を推しているせいで、他が蔑になっている気がします
高知県の紹介では竜馬関連ばかりで、情報が不足気味。

土佐の刃物があればいいのです。

瀬戸大橋を3時頃に乗り、夜明けの香川を抜け。
予想以上に早く着いたため、2時間くらい仮眠を取って
開店30分前に辿り着いた

最初の目的地
協同組合土佐刃物流通センター

HPはコチラ
香美市の紹介はコチラ


香美市の紹介では『開店8時30分』とありますが、
 HPでは『    平日は 午前8時から午後5時まで
      土・日・祭日は 午前10時から午後4時まで』となっています。

土佐刃物流通センターに載っている蘊蓄↓


土佐打刃物について
400年にも及ぶ歴史のある土佐打刃物。

高知県は県民1人あたりの森林占有面積が日本一、といわれる森の国。
昔から日本全国に多くの木材を搬出してきました。
イコール山仕事が多い土地柄です。
山林の木材を伐採するためには、丈夫で性能のよい刃物が必要です。
そのため、土佐の国には鍛冶屋が多く存在するのです。

林業から発展をした土佐打刃物は、性能と丈夫さに定評があり、
日本全国から需要をいただいております。


土佐打刃物の定義
1 成形は、鉄、炭素鋼又は鉄及び炭素鋼を炉で熱し、
  鎚打ちにより打ち延ばし及び打ち広げをすることにより行うこと。

2 斧及び鳶のひつは、「ひつ抜き」により行うこと。
  鋸は、胴と一体の材料で、「首・中子造り」を行うこと。

3 鎌、包丁、鉈及び柄鎌の焼入れは、「泥塗り」を行い急冷すること。
  片刃鉈にあっては、「樋(ヒ)」を付けること。
  ※樋とは刀身に沿って彫ってある溝のこと。
   刀の血抜きの名残といわれています。

4 「歪取り」、「刃付け」、「研ぎ」及び「仕上げ」は、手作業によること。

5 使用する素材は、鉄、炭素鋼又は鉄及び炭素鋼とすること。
  柄は、木製とすること。

このすべてが守られてはじめて「土佐打刃物」と呼ばれるのです。

事細かな定義があったんですね
        w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

先程から撮っている刃物は、入口のケースに飾ってあるもの。



協同組合「土佐刃物流通 センター」の主旨

協同組合「土佐刃物流通 センター」は、
地域の鍛冶職人 30 余名が中心となり、地場産業を守り育て
消費者のニーズにあった商品開発や、人材の育成など
業界の近代化と活性化を目的として設立されたものです。



3,000点を常時展示販売

当センターには家庭用、プロ用包丁をはじめ、
各種鎌、剪定鋸などの園芸用刃物、なた、斧、造林鎌などの
本格的山林用刃物、レジャーナイフなどのアウトドア用品まで
刃物のすべてが揃っていて、その場でお買い求めいただけます。
また、それらの商品は実際に手に取って、良さ、個々の刃物の違いが
ご確認できるよう陳列しております。
その品数は3,000点以上!

ズラリと並ぶ鎌 Σ(・ω・ノ)ノ!

(ノ゚Δ゚)ノ 所狭しと埋め尽くす包丁

愛媛に続き、ええい
四国は楽園か!?(*゚ー゚*)

手が出るお手頃な値段だけれど、折角だし・・・

お値段も2千円〜ン万など様々。

ZAKURIの品は刃砥ぎが無料
末長いお付き合いを

「頭も切れるし、刃物も切れる、
       切っても切れない人間関係」

ZAKURIのサイトはコチラ

サイト様のZAKURIとは↓


土佐山田といえば、まっ先に土佐打刃物とイメージが浮かんでくる。
幼い頃、運動会で踊りがあり、
「しばしも休まずツチ打つ響き…」と唄も思い出す。
まだ農業、林業の盛んな頃は、どこの町にもツチ音が聞こえていた。
しかし、近年、打刃物に限らず、生活道具はどんどん工業化社会と共に
機械化され、伝統工芸や手づくり文化道具は、
その役割がありながらも少しさびしい思いをしています。

そんな中、協同組合土佐刃物流通センターの有志が集い、
なんとかこの技を受け継ぎ、
未来派としての土佐打刃物を目指し立ちあがりました。
「頭も切れるし、刃物も切れる、切っても切れない人間関係、ZAKURI」
と名乗るグループです。

日本料理は伝統を守ろうとする考え方が一般です。
しかし、フランス料理は、伝統を重ねるという考え方があります。
ZAKURIは、この、打刃物の伝統を重ね、
これからの土佐打刃物を考える集団です。
「包丁なんかめったに使わんからね〜」
とか言わんと、一度、ZAKURIの切れ味を試してください。
ZAKURIはその刃物を通して、
切ってもきれない人間関係をつくりたいと思っています。

とても素晴らしい方々だと思います。
高知県に行けない人でも、ネットで購入できます。

オンラインショップはコチラ

間違いなく ♡パラダイス♡
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

砥石、刀剣油、ハケなど 手入れ用品も完備


竹割鉈

竹細工や工作・・・万能鉈ぜよ。

孫らぁにも使うてもろうて
一緒に楽しく物作りもえいにゃあ〜。



舟行

万能包丁というばぁ、たいがいの物が切れるろう。

5寸(15cm)くらいのものがよう使われちゅうボッチリサイズやき、
まずは家にこの包丁を一本置いて使うてみぃや!!

けんど、冷凍物は刃がいかんなるき切られんぞね。
この包丁なぜ舟行(ふなゆき)言うがやろう??
包丁の型が舟ににているき、この名前が付いたがやって!!

・リーフペーパーナイフ
・折り込み式鎌型ナイフ
・オリジナルナイフ1号、2号
・包丁型ミニナイフ
・黒打ち小型ナイフ
・フローリストナイフ
・煙草の芯止め
・キノコ採り
・山菜採り

遊び心、生活に密着した刃物もたくさん


菜切

名前の通り野菜を切る為の包丁。
千切りや乱切りに便利やき
ザックザク切っとうせ!!

野菜切る言うたら、もちらぁも切れる
便利な包丁ぜよ〜〜。

ZAKURIの刻印が美しい!



サバキ

骨から肉をはがす時に使う包丁。
包丁の背の部分が、ちょっこり厚めやき、
アジくらいの大きさの魚を開くがには、ボッチリやね!!

目移りしちゃうんですよ
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

長い時間遠い距離 無駄にしたくない!
でも財布は心許ない!!

選べと言うのは・・・
あまりに酷だ(;へ:)

オークションもやっていました (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ

ネット以外でこの目にするとは・・・
遠方だと参加できないなぁ

黒打 小刀
黒打 ナイフ

燭台もオークションに掛けられていました

お隣 徳島県の『よさこいの文字も

高知ならでは? 鰹節削器

リーフペーパーナイフ

キノコ採り

約1時間 財布と喧嘩しながら2本購入

最後に報告いたします!